BMW 640クーペ(F06・F12・F13)コーティング施工・ホイール修理・ホイールコート・ガラス研磨・ガラスコート

1610018253279_1
明けましておめでとうございます。
本年も株式会社フルーグを宜しくお願い致します。

昨年末のお客様施工車両をご案内させて頂きます。
施工後の写真を撮影し忘れておりましたので過去のものでトップ画のみ代用させて頂きました。

本当に申し訳ございません!!笑

今回の車両は、毎年お世話になっておりますお客様より年末の車検のタイミングでピカピカに仕上げて欲しいとご依頼を頂き、しっかり作業をさせて頂きました。

こちらの車は、オーナー様が屋根保管の上に汚れたらこまめに手入れをされる方なので、ボディの状態・内装の状態がとてもよく、いつみてもカッコいい車両です。

それでは、作業の詳細をご紹介させて頂きます

★作業内容★
・ボディーコーティング(ダイヤモンドWコート)&ボディ研磨 ・ウィンドウガラス磨き ・ウィンドウガラスコート ・ルームクリーニング ・ホイール研磨修理(塗装無し) ・ホイールコート
以上になります。

この度は、弊社作業をご用命頂き有難うございます。
今後ともよろしくお願い致します。

株式会社 フルーグでは、ボディコート・ホイールコート・ウィンドウコート・レザーコート・等、新車購入時から奇麗にする方は勿論、汚れた車を奇麗にする事も行っております!!
★車の汚れ防止・汚れ取り、勿論カスタムのご相談も当店へお任せ下さい★

個人様・法人様・業者様より大変ご満足をいただいております!!
IMG_7405
まずは、下地作りに研磨を2工程行いました!
中目・細目の磨きを行う事でガラス面がより奇麗になります。
IMG_7439
全てのガラス研磨完了後、S/R・フロント・サイド・リア全ての窓にコーティングを施工していきます。

写真は、薬剤塗り込み後の写真になります!白くぼやけているのは塗り込めているという事です!
IMG_7440
白くぼやけたらしっかり拭き上げを行います。

拭き上げがきちんと行えなかった場合は一からやり直しになります。。。

最後の仕上げは大変です!
IMG_7407
こちらは、ボディ研磨の写真になります!
車輌預かり時に、お客様より傷等の状況を良くお伺いし細かい線キズなどはここで落ちるものは落としていきます!!

薬剤で汚れを落とした後、
磨きは計5回程磨いております!
IMG_7408
IMG_7409
ドアノブやエンブレムなどの小さく細い隙間などは、機材を変え細部まで磨きを行っております!

この作業では、ドアノブ周りの爪の傷等は殆ど消えてしまいます。
IMG_7411
写真は、一度塗に見えますが、子の塗り込みの作業は、計2回行っております!
塗り込み作業を2回致しますので耐久年数や傷等の耐性も他のコーティングより上になります。
IMG_7413
塗り込み後は、ムラなくしっかり拭き伸ばしていきます!
IMG_7416
塗り込み後の車両になります。
このコーティングの艶・光沢はやはりいいですね!!

おすすめです!!
IMG_7421
最後にホイールコーティングの施工を行い完了です!

こちらの写真のホイールはホイール修理を行ったホイールになります!!

傷は手で隠れていない個所になりますが、分かりますか?
IMG_7423
最後までご覧頂き有難うございます。

今後ともお客様に喜んで頂けるよう精進してまいりますので宜しくお願い致します。

車が汚れたので奇麗にして欲しい!
匂いが気になって運転に集中できない等、汚れ・匂いのご相談は弊社へお任せ下さい★